お手続きの流れ

1 法律相談の申し込み

法律相談は予約制です。お電話またはメールフォームよりご予約ください。

TEL: 0532-35-6647
(受付時間:平日 9:00〜18:00)

メールフォームはこちら

お申し込みの際に、ご相談される方のお名前、ご連絡先、ご希望の相談日時、大まかな相談内容や現在のご事情などをお伺いいたします。 弁護士が不在にしていることがありますので、ご来所いただく際は、必ずご予約ください。

2 相談日時の確認

お申し込み後、ご相談される方のご希望や弁護士のスケジュールを踏まえ、相談日時を決定いたします。折り返し当事務所よりご連絡いたします。
ご相談時に必要な書類などについても、その際にご案内いたします。

3 ご相談日当日

ご予約いただいた日時に当事務所へお越しください。ご相談スペース(個室)にて弁護士が詳しく相談内容をお伺いいたします。ご案内した必要書類などをお持ちください。
また、時系列や相談の概要をまとめたメモ、認印をご持参いただけますと、相談がスムーズに進み、より適切なアドバイスが可能となります。

4 ご相談・ご提案

弁護士が詳しく相談内容をお伺いし、お持ちいただいた書類を検討のうえ、相談者様のご質問にお答えいたします。今後の見通しやリスク、メリット・デメリットについて十分にご説明し、最適な解決方法をご提案いたします。
弁護士からのアドバイス内容にご不明点やご要望がございましたら、どうぞお気軽にお伝えください。

5 ご依頼

ご相談後、文書作成や交渉、裁判手続きなどの業務のご依頼を希望される場合は、委任契約を締結いたします。

6 事件の着手

ご依頼を受けた事件に着手いたします。
弁護士の豊富な経験を活かし、迅速かつ丁寧にサポートし、最善の解決を目指します。

7 事件の解決・ご報告

事件の着手後は、依頼者様に電話、メール、LINEまたは書面にて経過をご報告いたします。
事件が和解、示談、調停成立、判決などにより解決した場合は、成果に応じた報酬金をお支払いいただき、実費を精算いたします。お預かりしていた書類などを返還した時点で終了となります。

© 杉浦法律事務所